2012.11.15

こけた

階段上がってたら足がもつれてこけました。
そのまま手に持ったみやげ袋をかばったらデボチンをしたたか打ちました。
帰って家族にどないしたんといわれ、よく見たら血が出てまして、
痛くはなかったので全然気がつかなかったというか。
気がつかなかったとはいえ額から血を流したおっさんが地下鉄を普通にのっていたわけで。
どうも、失礼しました。

| | Comments (0)

2009.09.25

犬塚 勉という画家

NHKの日曜美術館を見て知りました。
先週再放送してました。

スーパーリアルな風景画です。
一瞬みると写真に思えます。
あまりにもリアルな絵の中に
作者がこめた考えをはかりかねます。
そこには主題がみつけにくいかたちで
描かれているように思えます。

38才と若くして亡くなってます。

New0101_01
New0101_02
New0101_03

| | Comments (0)

2009.08.22

水のなるほどクイズ2009

| | Comments (0)

2009.07.05

明治の奈良コボレ話(1)

安達正興のハード@コラムより

明治の奈良コボレ話(1)
〈 2009年 6月 24日 水曜日 )

●幕末奈良の高い文化度
江戸時代の奈良まちは幕府直轄領だったので、現在の知事にあたる奈良奉行は将軍が任命して赴任してくる。そのなかでズバぬけて能吏であったのが川路聖謨である。奈良では異論ナシの伝承である。謨幕末の一時期、六年間を奈良奉行に赴任した川路聖謨が日記に奈良の民度の高さに驚いている様子が書かれている。

『奈良の土地の者は八百屋豆腐屋までも謠つつみ(鼓)というわけ故に、男女老少の別なくみなさる楽(能狂言)をおもしろくおもひ居る也、風俗といふものは不思議なるもの也』(弘化三年十一月)
『門番が茶の湯をするなどつけあがりしたること也。十人よりては四五人はうた(短歌)をよむ也』(嘉永二年七月)

町人ごときが歌を詠み能楽を舞うとは生意気な、こしゃくなり。と、川路聖謨の憮然とした顔がうかぶようだ。明治維新後はしばらく、四年から十年頃にかけては廃物希釈の影響で寺社仏閣が荒れ、大和の政治、社会、奈良町の状況は沈滞した雰囲気に覆われた。奈良に関しては廃藩置県がおちつかず、奈良県が堺県に併合されたり大阪府に併呑されたり、最終的に明治二十年、奈良県が再設置されるまで明治政府が奨励した殖産運動は進まなかった。

●名妓「歌鶴」
廃仏毀釈の項で後述するが「こぼちや」といういまの地上げ屋より乱暴な連中、多くは藩を追われた浪人グループが空き家を壊し、廃寺の古木古瓦を集めて売り捌いた。町中に草ぼうぼうの空き地ができ、灯火が消えた冬の夜ともなれば狐狸が出没するほどに荒れはてたという。だが総体的には町人生活が特に暗い雰囲気であった様子はない。遊郭の灯火が消える事はなかった。

沈滞したといわれるこの最中に奈良まち木辻遊郭「萬玉楼」の名妓「歌鶴」をめざして奈良町の権門(有力者)たちが列をなしたと古書にある。興福寺の僧侶はみな春日の神官に転職願いを出し、還俗するものに一時金五十円が支給された。それをを懐にハレて肉食女犯に出かけたはよいが、置屋に入り浸って使い果たした僧侶がすくなからずいたという。良い悪いは別にして、いつの世にもふしぎに楽観的なまちである。明治初期、奈良まちの人口は約四万五千人、奈良県の人口は四二万人であった。(了)

|

2009.05.22

twitter、やっとわかってきた。

Crop

twitter、いまごろやっとわかってきた。

だいぶほったらかしにしていました。
初めての投稿は、3:51 PM Aug 9th, 2008でした。
一年前〜、、、、。(^^;

ほんじつ、やっとこさ、動き出しました。

しかし、こんなんやっとったら、仕事にならん。
ということも同時に悟った感じです。

とにかくなんでも手を出し過ぎカモ。

でもま、どなたさんでもかまいませんので、
よかったらフォローしてやってください。

名前はmolimotyだす。
http://twitter.com/molimoty

たしかスカイプもこの名前だったと思いましたけど、
さいきんしてないからなー。
別の機械に入っているのでなので、前もってご連絡いただかないと
スカイプはつながりません。
(^^;

| | Comments (0)

2009.05.12

ぷーでる

GWに母の墓参りの途中みつけた看板です。

もう、これでいいのかなって思いません??@@New0002700_

| | Comments (0)

2009.05.09

確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」となるコピペ文章が「2ちゃんねる」に登場し、「人間の脳すげー」と驚く住人が続出。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/08/news021.html

●ほんまや。
えらいもんやな。

よめますよ。(^^)

| | Comments (0)

2009.05.07

ヘルメットライト

なるへそ、
案外便利かも。

ヘルメットに付けるライトです。
そのほかにも、キャップのつばにも取り付けられます。付属のアタッチメントで簡単に付けられます。写真がそうです。

ライトの色も赤と白、青と白の2種類があります。

これでちょっとした洞穴の取材とかできます。
(^^)

New_0001

New_0001_3

New_0001_2

| | Comments (0)

2009.01.13

麻生首相、辞めないで

【安達正興のハード@コラム(No.1314)です。☆北欧移住者が日々世界を語る辛口コラム☆】

● 麻生太郎を応援します
麻生首相、支持率10%台に! ホー、国民から見放されましたか。にしてはよくがんばっておられる。そこで麻生支持の弁を作文しようと思う。実は麻生さんが首相になるのはとんでもない、大野伴睦や河野一郎が首相にならなかったのは自分がその器でないとちゃんと知っておられた。で首相に選ばれたからにはまっしぐらに邁進する義務があり、麻生さんの言『途中でなげだしたりしない』に、それじゃ応援しますからね。という気になったしだい。

【失言】
言葉のまちがい、未曾有をミゾユウと言ったなんてのは一笑しておしまいでよい。失言やいい間違いはブッシュのお得意、サルコジも不適切発言が多く、エリツィンときたら言う事やる事ハチャメチャだったが、だれにでもある偶発的なシクジリを捕らえてあげつらうメディアがあっても政治的に利用する批判はタチが悪い。またそれに踊らされる世論にハラがたつより情けない。

余談:ところで未曾有の読みについて、ラジオや大人が話しているのを聞いておぼえるわけですが、わたしはミゾーウ、あるいはミゾウウとも聞き覚えた。しかしひらがなにすると「みぞう」になってしまうところからいまではミゾウと発音するのが正しいと変わったのではないかと疑っていて、やや違和感がある。小生と麻生さんは同年である。生まれ育ちは、あちらがエエシの子でありこちらはどこの馬の骨でもないが、ミゾユウと言う同世代がいたことに正直おどろいた。

【定額給付金-】
全国的に人気がわるい措置に成り果てた。とくに支払いが年越してしかも来年になるなんてのは冗談もいいかげんにせいだわな。誰の責任ですか、みなさんツベコベいわずにくれるお金は貰っておけばいいものを、重箱の隅を突っつくような議論にウツツを抜かしているからで、麻生さんの失策ではない。ま、こういう納税者に均等に現金支給するのはブッシュの税還付金と同類で、効果的な経済政策ではもちろんないけれど、省庁のムダ遣いよりよっぽどマシでしょ。

この手の給付金は欧州で聞いた事がない。記憶を辿ると毛沢東が地方視察のおり地元民に生活用品を配ったり、金日成が小学児童にランドセルを贈ったりしたり、ちょっとした手みやげが撫民工作つかわれた。民は泣いて感激し、涙を浮かべ手を摺合わせて領袖さまを拝むのであった。いかんせん、麻生さんの給付金に泣いて喜ぶ日本人はいない。難癖つけるのが大好きな日本人を喜ばせる結果になった。だが、断じて首相の失政ではない。呉れるお金はゴッツアンでいいのだ。

【景気対策と消費税】
景気浮揚策を盛り込んだ本年度予算案は速やかに採決するべし。08年の二次補正予算もまだでしたっけ。オバマは超党派あの手この手のレトリックで上院/下院での早期成立を促している。オバマ批判はこのさい割愛するが、緊急経済対策に関わる予算のスピード成立は日米どこでも不可欠だ。早々に審議するべし。しかるに小沢さんはこれを政争の具にし、衆院解散を条件に予算案成立に協力するとおっしゃる。変節の人・小沢さんの言動経歴を想えばさもありなん小沢センスである。この人が「首相にふさわしい人」のトップになったんですって? さはあってならぬ世論。

●飽き性になった日本人
阿部少年をイジメ抜いて足を引っ張っり不登校に、慌てて首相にした角のない福田隠居をサボタージュして動きを封じ内ゴモりに、次の麻生ボーイに飽きて小沢が出来そうだといっせいにそちらを試したくなる日本人。ツマミ食い根性が日本の政治を軽くする。なんちゅう軽チャー、おっとこの言葉も古いか。(了)

|

2008.12.06

第41回 漫画展

毎年恒例の漫画展です。
関西で漫画を仕事にしている人たちの漫画展です。
平成21年1月26日から31日まで

41__05_640

| | Comments (0)

«星空コンサート